こんにちは!那覇市でB型就労継続支援事業所を探している方、ものづくりが好きな方へ、ぴったりのご案内です。
今、那覇市内(豊見城市近く・小禄付近)のB型事業所で話題となっているのが、「レザークラフト」という本革を使ったモノづくり体験。
レザークラフトって何?
レザークラフトとは、牛革や豚革などの本革素材を使って、小物や雑貨、アクセサリーなどを手作業で制作するクラフトワークです。
たとえば…
- キーホルダー
- 名刺入れ
- コインケース
- ブレスレット
- ペンケース など
革を切ったり、穴を開けたり、縫ったり、染めたりといった工程があり、作品が少しずつ形になっていく楽しさがあります。
B型事業所で「レザークラフト」ができる理由
那覇市のB型就労継続支援事業所では、利用者の「得意」や「興味」を活かした支援を行っています。
その一環として、今注目されているのがこの「レザークラフト」。
細かい作業が得意な方や、手を動かすことが好きな方にはぴったりの活動です。
レザークラフトは、以下のようなメリットもあります。
- 丁寧な作業で集中力UP
- 完成品が残るため、達成感が高い
- 商品として販売しやすく、工賃向上も期待できる
- 自分の「作品」が評価される喜びがある
実際の作業風景
作業は少人数制で、支援員がそばについて丁寧にサポートします。
- 型紙に沿って革をカット
- 専用工具で穴をあけたり刻印を入れたり
- 糸で縫い合わせる(サドルステッチ)
- 仕上げに磨いて、オイルを塗って完成!
最初は簡単なキーホルダーからスタートして、少しずつレベルアップしていくので安心です。
利用者の声
「ものづくりが好きだったので、毎回楽しみにしています」
「売れたと聞いた時は、本当に嬉しかったです」
「コツコツできるのが自分に合っていて、自信になりました」
那覇市でB型事業所を探している方へ
那覇市で就労継続支援B型を検討中の方で、
- 創作活動が好き
- 工賃につながる活動をしたい
- 将来につながるスキルを身につけたい
という方は、ぜひ一度、見学や体験にお越しください。
送迎対応エリアは、小禄・豊見城市・首里・浦添市周辺も含まれます。
📢お問い合わせ・見学随時受付中!
事業所名や住所など、詳細情報についてはお気軽にお問い合わせください。
「見てみたい」「体験してみたい」だけでも大歓迎です!
那覇市 × B型事業所 × レザークラフト
この3つのキーワードにピンときたら、あなたの“はたらくきっかけ”が、ここにあるかもしれません。
住所:那覇市山下町18-26 住宅供給公社
電話番号:08079894092
コメント